こんにちは
ふっつのひとです

最近泳がせ釣りに、はまりつつある今日この頃
アジをサビキ釣りで仕入れて
泳がせ釣りのポイントへ移動するまで、アジが弱ってしまうので
アジの活かし製品の購入を決めました

ちょうど良い製品が盟邦化学工業株式会社から発売されているみたいなので早速購入!

今回はアジカンサイクロンを購入して使用感をレビューしてみます

アジカンサイクロン開封

今回はいつもお世話になってます
Amazonで購入しました
まあ、専用品ということなので
活かしバケツタイプの製品の中ではちょっとお高めな製品ですね

メイホウ(MEIHO) アジカンサイクロン 12L

メイホウ(MEIHO) アジカンサイクロン 12L

3,794円(10/07 17:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

箱にいろいろ書いてありますね
今回個人的に気になったポイントを列挙していきます

  • MAX子アジ20匹程度の容量
  • エアーポンプで水流を発生させアジを活かす
  • 水量は12リットル
  • 水漏れ防止機能あり

というような感じですね
まあAmazonのレビューも人によってまちまちなので実際使ってみて自分も
感想を書いていこうかと思います

サイズ 383×228×232mm

公式サイトより

数字だけ書かれてもあんまりわかりにくいですが
まあ持ち運ぶ生簀としてはまあ小さすぎというわけでもなく、大きいというわけでもない感じでした

 
まあ、つまり特に問題ないサイズ感ということです

ポイントのひとつとしてありました
水漏れ防止の蓋ですね
一番外側の蓋は柔らかいビニールのような素材で
開け閉めがすこし手こずりますが
ちゃんと締めさえすれば確かに水漏れはしないかな?という作りになっています

外側のフタの中にはさらにフタがあります
一番外側のフタは移動しているときに閉めて
中のフタは釣り場でアジが逃げないようにということだと思います

エアーポンプ取り付け

今回アジカンサイクロンはエアーポンプを2つつけて結構協力にエアーを出してあげないと
内部で水流が起こらないようです
検証ではあるので実は結構高いんですがエアーポンプを2つ目を買いました
評価も結構よかった「ハピソン 乾電池式エアーポンプ」ですね

ハピソン 乾電池式エアーポンプミクロ YH-735C

ハピソン 乾電池式エアーポンプミクロ YH-735C

4,010円(10/07 15:42時点)
Amazonの情報を掲載しています

開封するとこんな感じです

今回アジカンサイクロンにホースとストーンはついているので付属してきたものは使わないで
画像の本体と取り付け用の金具だけ使います

それでは取り付けていきます

取り付け完了です
エアーポンプの1つはもともと持っていたものを使っています
それぞれ単一乾電池が2本必要づつ必要になりますので
その辺も忘れずにご注意ください

アジの調達

近場の堤防でアジを仕入れていきます
20匹近くまで集めるにはちょっと時間がかかりますね
釣れた時に明らかに弱ったものは今回別にわけていきます

 
これが意外と大変!
だけど買うと高いからケチってます

何とか20匹近く集め終わりました
時間としては1時間ぐらい調達していましたね
調達している最中ももちろんエアーポンプはMAXで動かしていましたが
集め終わったときにはこんな感じでした

見てわかると思いますが泡がとにかくすごい
あと見えているアジは酸欠の症状なのかわかりませんが
結構横向いてしまったり
ひっくり返ったアジが結構います

ただ網でさわると動き出すので完全に死んでしまっているわけではないです

かなり不安な状態ですが
そこから釣り場まで移動しながら様子をみてみます

2時間後の様子

残念ながらほぼすべてのアジが酸欠?状態なのかひっくり返って弱ってしまっています
泡もすごくて水流もあんまり出ているとは思えないですね

Amazonのレビューでもエアーストーンが標準のものだとイマイチ・・・
とかいろいろありましたが少なくともそのままアジカンサイクロン+エアーポンプ2台構成だと
実釣には耐えられなさそうですね

ちなみに外気温は12月で最高気温でも12度とかの日だったのでそんなに上がりすぎてはないと思うんですが・・・

メンテナンス

メンテナンス性についてもこちらは構造上しょうがないのかなというところもふまえて
なかなかに面倒な作業になります
金属部分はポンプ側にしかないのでそっちはまあ気を付けるとして
アジカンサイクロン自体は錆びる部分はなさそう
ただ、中蓋や下の茶色いパーツなど結構洗いにくい構造をしていました

さいごに(あくまで個人的な見解です)

今回メイホウのアジカンサイクロンを試してみました

また、水流もそこまで発生しているようには思えず
そこにプラスでメンテナンス性の悪さもなかなかのダメージでしたね

泳がせ釣りもエアとなるアジなどの小魚の活きが命なんで
明らかに投入した瞬間に横向いたり
弱っているものは青物なんかは特に反応してくれません

サイズ感

問題ないと思いますちょうどよいサイズだと思いますね
水を入れたら重いは重いですが持ち運べる妥当なサイズ感だと思います

水流発生の件

本当にほんのりと発生している感じでした
ちょっと商品紹介の味が全部横向いている水槽の画像とはちょっと違うんじゃない?という印象

水漏れ

まったく水漏れしません
フタがタッパーのように柔らかい素材なので
車の中で泡が外に出てくるってこともないと思います

活かし機能

ちょっと厳しいですね
レビューで高得点つけている人はなにか使い方のコツでも知っているのかな?という感じ

メンテナンス性

構造上仕方ないとはいえ、洗うのは大変

まとめ

今回アジカンサイクロンについてですが
個人的にはちょっとイマイチな製品となりました
他製品と比べてすごい良いのか?と言われると微妙だという感想です
(酸素発生剤なしの単独利用の場合)

ただ、製品にも書いてある通り酸素発生剤を併用することで
さらに活かし性能が上がると書いてありますので
そちらも近々試してみたいと思います

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA